楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2009年10月30日
ハンドセットH-250/350を考える -その4-
引き続き、ヲタ感満載でお届けしますw
「SONETRONICS INC」(ソントロニクス)
ラジオインターフェイスがメインの
ミリタリーエクィップメント製造メーカーです。
タンカース、エアクルーヘッドセットや
各種ラジオ用変換ケーブル、機載用マイクホルダー
変わったところでは、
ワンタッチでフタが開く便利グッズ付の
1、2QTプラキャンティーンも製造しています ^-^
現在、国内で流通している250/350では
一番多く見かけるのがこのメーカー製の物です。
また、各社で製造されている250/350用の
カールコードの多くは、
ワタクシの本業である技術屋的に見ると
芸風から、ソントロニクス製である事が良く解ります。
同じソントロニクスでも、プレートは
ネジ付き、ネジナシ、文字違いと様々です ^^;;
今日はココまで ^-^

どこの放出??
ハンドセットH-250/350を考える -その6-
ハンドセットH-250/350を考える -その5-
ハンドセットH-250/350を考える -その3-
ハンドセットH-250/350を考える -その2-
ハンドセットH-250/350を考える -その1-
ハンドセットH-250/350を考える -その6-
ハンドセットH-250/350を考える -その5-
ハンドセットH-250/350を考える -その3-
ハンドセットH-250/350を考える -その2-
ハンドセットH-250/350を考える -その1-
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。