2012年03月02日
大事なおしらせ
ここ最近、いろいろと動き回る事が多く
お問い合わせ回答業務等、遅れておりまして
大変ご迷惑おかけしております。
HPの方は、リニューアルのため
一時的に閉じていますが、
WebSHOPの方は、通常営業しております。
この春、特小工房は
「TRi.S」として生まれ変わる事になりました。
HPを開設して5年。
多くの方々より、ご依頼いただき
感謝いたしますと共に
これまで以上のクオリティを目指します。

屋号の変更に関しては
アジア圏はじめ、各国から増えてきた
お問い合わせや加工依頼に応える事と
アメリカ、アトランティックシグナルとの
正規代理店契約でアジアンディーラーとして
活動してゆくためです。
アトランティックシグナル製品は
本来、出荷先が限られていましたが
「海軍魂 GET SOME」
御大のコーディネートにより実現しました。

取扱い製品や詳細に関しては
HP再開で、あらためてお知らせいたします。
Special Thanks!!
コーディネート「海軍魂 GET SOME」様
翻訳者「友清 仁」様
特小工房 Web SHOP
http://www.tokusyo.net/

2012年01月27日
スタートキット
私感では、装備のうえで
香料であり香辛料でもあるようなモノ
それがラジオ回りだと思うワケです ^-^
入門の方からの質問の多くが
「どれ買ったらいいですか?」
確かに、特小機、ダミラジ、PTT、ヘッドセット。。。
何を、どう繋いでよいものか
要素が多くて複雑です ^^;
割と最近から、ちょっと前まで
幅広く使い回せるモノ達で構成してみました ^-^

通常価格¥19200-のところ
セット価格 ¥17000- で販売します m(_ _)m
ご用意いただく物は
アイコムIC-4008、IC-4300(OPC-2132変換ケーブル必須)
アルインコ上面ジャック仕様
特小機は、当方でも取り寄せ可能ですが
左メニューでリンクしている
東名電子さんで通販がオススメです ^-^
特小工房 Web SHOP
http://www.tokusyo.net/

2012年01月17日
初期COMTAC
ここ最近お問い合わせのあるCOMTAC
名前は「COMTAC」が正しいデスが
これだけバリエーションが増えてきたので
「COMTAC-1」と呼ぶ事も悪くないのかもです^^;
そんなコムたんの
初期風を作ってみました ^-^
作ると言ってもレプリカじゃありませんで
全て実物、純正部品で組上げました ^-^
このタイプは
今でも時々出回りますが
主にEU仕様で、マイクブームも
ステンレス地の物が多いようです。
ベースモデルは
オーディオインプット端子付きのイヤマフです。
ここで、「アレ!?」って思う方もおられると思いますが
広く知られているCOMTACシリーズの多くは
イヤカップのジャックがマイク端子です。
専用分岐ケーブル、黒ブーム
初期の風味が香る一品に仕上がりました ^-^
当時部品だけ個々に収集して加工すると
おおよそ6~7マンほどですが
部品が既に出ない物も。。。^^;
価格はナント¥51000-
全国送料無料で3台限定!
マイクとケーブルを外して
タクトレに使うもヨシ!
そして、最新に疲れたアナタ
年代を止めて収集するのも楽しいものです ^-^
この機会にゼヒ!
売れなかったら、自分で使いますw
特小工房 Web SHOP
http://www.tokusyo.net/

2012年01月11日
入荷情報 12-JAN
年末年始で
少々変わった子も入荷しましたw
まずは
3M PELTOR
COMBAT ARMS earplugs
要するに「耳栓」なワケですが
キャップが微妙に開閉できます ^-^
開いた状態でも、波動を抑えるそうです。

また、このタイプの耳栓の着脱は
内耳圧の変化で、押し込むと耳鳴りがして
一気に引き抜けると、激痛が走ります ^^;
そんな時にも開いていれば大丈夫 ^-^
どうでも良いモノですが
話のタネに、ドーゾw
価格は¥2500-デス。
加工プランとして提案してきた
ARCキットですが
レプリカヘッドセット、
OPS-COREレプリカにも使えるとあって
「ハネ上げ辛くてもいいよ」 &
「そこまでカネかけたくない」ニーズに応え
ARC単品販売はじめました m(_ _)m
単品価格は¥12000-デス。

INVISIO M3 右耳用入荷しました ^-^
価格は、アジア圏最安¥39500-デス。
次回入荷分より、EU規格(レプリカPTT対応)も、
受注生産いたします ^-^
特小工房 Web SHOP
http://www.tokusyo.net/
