2011年05月12日
ゴテンバ出店 番外編
キャンプ好きです ^-^
ゴテンバ出店は、当然前乗りですよw
アメリカかぶれ漢の二人旅らしい
外メシなど。。。w
まずは、前夜祭ディナーから紹介を ^-^
牛ランプステイクです ^-^
他はともかく、肉の調達には拘りました。
隣町の「白石精肉店」
我が家のステイクといえば、ココ
叩き、スジ断ちまでやってくれます ^-^
ランタンの灯りの元で
肉汁にゲラウェイされてしまわぬよう
真剣勝負ですw
赤ワインを使うのが普通のようですが
ここは水をブッカケて、フタをします ^-^
何故、水なのか?
「漢の外メシ」だからですw
そしてサイドには、御殿場市内で調達したイモとアスパラ。
イモは、濡らした布巾を巻き、
アルミホイルで包み、炭火に直置き。
30分ほど放置するとホクホクになります ^-^
アスパラは、下茹でナシで蒸し焼きにします ^-^
程よくスジが残る
まさしく「漢の外メシ」に相応しい食感が楽しめますw
そして朝メシ
地元食材で作るベイコン&フライドエッグ
ちなみに、「目玉焼き」と「フライドエッグ」の違いは
作る姿勢のみですw
強火でベーコンを焼くと
フチはカリッと真ん中ジューシーちょいコゲ最高です ^-^
そして、地元のパン屋さん製ロールパン。
現地最後の食事は
片付け重視がキャンプの鉄則です ^-^
手を抜くワケじゃありませんw
昔もお世話になった、スーパー「オギノ」で
パスタとレトルトソースを調達。
少ないお湯で茹で上げるパスタは
アルデンテ風、悪く言えば芯の残った食感w
さぁ、ここまでくると
茶碗に盛ったゴハンが無性に恋しくなるw
そんな、なりきれないアメリカかぶれの珍道中でした ^-^

2011年04月12日
震災後の宣誓
東京電力柏崎刈羽原子力発電所
この世の事態とは思えぬような
TV画像から一ヶ月
長野も被災地ながら
自分の地域では損害も無く暮らせています。
報道や、口コミでなく
現地へ行った情報を耳に、目にする機会もあり
その惨状に、何とも言い難い
やり場の無い怒り、悲しみ。
掲示板や、ツイッターでの
無責任な他人事騒ぎ。
これは、昨年末書いた記事です。
http://tokusyo.militaryblog.jp/e183203.html
いまだ沈静せず、高濃度の放射線と戦う人がいるのに
タイミングをわきまえず
ヒステリックに騒ぎ立てる
反原発デモ。
いっぱい電気使うから必要なんでしょ。
使わなくなってから言いなさい。
順序が違います。
「大事な人だけに送ってください」
誰それの友人から来た、政府の極秘情報
そんなメール。
転送元の方とは、付き合い方を考えるようにしました。
「音楽で元気を」
大事な人を亡くして
49日も経っていません。
そんな中、心から笑える人が
果たして何人いるんでしょうか?
そもそも、
自由に観られるTVと電気がありません。
恥ずかしながら
踊らされた情報もありました。
宣誓します。
★ 私は、二次的情報を受け入れません。
★ 私は、過度な自粛をしません。
★ 私は、「元気」「笑顔」を押し付けません。
★ 私は、被災地の産物を積極的に食します。
2011年03月15日
東北地方太平洋沖地震
震災の犠牲となってしまった方々に
深い哀悼の意を表します。
また、被災され
不自由、苦難を強いられておられる方々におかれましては
あまりに大変な事態に、お察しすら出来かね
謹んで、お見舞い申し上げます。
報道等で、既にご周知いただけておりますとおり
輸送に関しましては
遅延等発生しており、ご不便おかけしております。
また、長野でも誘発的地震が発生した事で
国内外多くの皆様より
励まし、ご心配賜り
誠にありがとうございます。
私の方は、幸いにも殆ど被害も無く
日常に戻っております。
大変お待たせしております
PRC-152Jvは、今週入荷、デリバリーを予定しております。
こんな時こそ、元気を出してゆきたいと思います。

毎日JP より

商品名 : 3.11復興支援 パッチ
販売価格 : 1000円(全額寄付)
カラー :ベージュ
ブラウン
サイズ : 60x40㎜

2011年03月09日
スマホがやって来る ヤア!ヤア!ヤア!
近況など。。。
遅ればせながら
スマホにしました ^-^
レデガガさんのCMだと、
未来へ行くには、アンドロイドを持ってゆけ的なアレだったので
一応、未来的な方向へ行こうと思うワケですw
IS04レグザを予約していましたが
デカくて角ばっているのでIS03で手を打ったです ^-^
外国じゃフォンポーチは一般的なのですが
日本じゃイマイチですね^^;
しかしそこは装備好きw
タクティカルギヤなら楽しくなります ^-^
PPMのストロボポーチ
ランヤードは作業服専門店でw
まさかのタクティカルなバンジーw
グリムロック留め風味。
そして、バリエーション変えて
マグレットにナイロンランヤード
ローエンなコンシールドキャリっぽい感じです ^-^
サイフは入りませんでしたが
スマホは入りますw
この先、普及が進めば
やがて若者にもフォンポーチが広がると思います ^-^
この歳ですから、盛ったりデコったりはしませんが
ちょっとミリタリー意識したアイテムを
日常に取り入れると
すごく気分が良く感じます ^-^
