2009年08月11日
マリタイム参上!
* 8/11~17まで
メールお問い合わせ回答業務を停止させていただきます。
ご理解のほど、お願いいたします。
さて
今更ながらですが
PRC-148 MBITRには
二種類が存在します。
「urban(Landとも呼ばれます)」と「maritime」です。
「urban」は2m防水(日常防水程度)
「maritime」は20m防水(高水圧条件下)
外観的に大きな違いは無いようですが
インターフェイスのコネクタが違います。
urbanは当方でも加工プランにしている
お馴染みのU-183というコネクタが付きます。
一方のmaritimeは10ピンの特殊コネクタとなり
水圧は当然ながら、外気温差による
内部結露防止の為に封入された窒素の内圧も維持する
超高性能タイプが使われています。
何故maritimeをプランにしないのか
それは
モノが無いから黙ってました w
ドーモ サーセン m(_ _)m
話を戻しますが
実物画像で、妙に長いコネクタを見た方も多いと思いますが
これは、マリタイム仕様のMBITRに
汎用性の高いアーバン仕様のヘッドセットを接続する際に使う
「M/U converter」と言うらしきアダプターです。
既にスパルタンでも製作中のようですが
あくまでも、ダミーのダミーといった形になるので
コネクタの着脱は不可能となり
過度の海マニアには不満が残るところですが
コチラは、U-183実物中古をライブで使う仕様ですので
お手持ちのU-229仕様のPTTが、そのまま使えます。
(回路変更を要する物もあります)
U-229(329)コネクタのピン配列は
規格化されていませんので
回路の変更が必要となり
単品での販売はできませんが
従来のU-183を使ったBASICプラン同様
ヘッドセット一式お持込の方に
用意でき次第、順次ご案内させていただきます ^-^
SPECIAL THANKS 海軍魂 GET SOME

交渉大歓迎 ^-^
【 夏は 】マリタァーイム ^-^ノ
http://m80fmj.web.fc2.com/
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。