2009年06月18日

平成刀狩令発布ノコト


 軽度に刃物が好きだったりします ^-^
 雑誌や新聞などでも
 既にご存知の

 「平成刀狩令」なワケですが
 

平成刀狩令発布ノコト

 ビミョーなモノ持ってる方も多いのではないでしょうか
 今月号のSAT誌でトモ・ハセガワ氏が
 今回の規制に対しての経緯から
 実際に持ち込んで
 「コレってどーYO?」みたいに
 事細かに書かれていますので
 既に解決された方も多いと思いますが
 実際、自分もビミョーなナイフ持ってます^^;


平成刀狩令発布ノコト

 刀鍛冶の弟子に入って
 今は包丁作りの職人さんが
 遊びで作った格闘ナイフ
 手打ち鍛造独特の波目が美しい品です ^-^
 背中の刃を落としてしまえば、
 規制は逃れることが出来ますが
 ヘンなカッコになるのは目に見えてます^^;
 不恰好な姿に変わる位なら
 この世から無くなってもいいと思いました^^;


 そこで思い切って0子署へ行ってきました ^-^
 2Fの生活安全課で受け付けてくれたのは
 女性のデカさん。
 用途や住所など聞かれ
 慣れた手つきで白い手袋をして
 鑑定開始です ^-^

 途中、二度程どこかに電話していましたが
 「0澤さん、いらっしゃいますか?」と聞くと
 恐らく県警本部の生活安全企画課だな
 などと推測してみたりw
 待つこと15~20分

 
 「規制の対象外ですから、安心してください ^-^ 」
 
 オォォォ!!
 ヨカッタ ^-^

 画像とコピーを取って終了 ^-^

 SAT誌にも書いてありましたが
 疑わしきは全て押収といった姿勢は全く感じません
 むしろ、愛着のあるモノは
 どうしたら残せるかといった方向で話してくれました
 もしも悩んでいる方がいたら
 警察に持ち込みをオススメしたいと思います ^-^
 

 【 刃物は 】人を斬りません ^-^ノ
 http://m80fmj.web.fc2.com/





同じカテゴリー(想ふ トコロ)の記事画像
坂井泉水さんを想ふ
坂井泉水さんを想ふ
違法無線局
坂井泉水さんを想ふ
坂井泉水さんを想ふ
今更新年2015
同じカテゴリー(想ふ トコロ)の記事
 坂井泉水さんを想ふ (2020-05-27 08:14)
 坂井泉水さんを想ふ (2019-05-27 09:30)
 違法無線局 (2016-11-04 10:04)
 坂井泉水さんを想ふ (2016-05-27 11:35)
 坂井泉水さんを想ふ (2015-05-27 09:42)
 今更新年2015 (2015-01-13 10:52)

Posted by カサ@@ハラ  at 12:40 │Comments(1)想ふ トコロ

この記事へのコメント
押収(任意提出)でも構わない覚悟だったので
本当に、行って良かったと思います^-^
エアガン規制の時もでしたが
高圧的な事など全く無く
残すための方法といった相談にも真剣に乗ってくれました ^-^
前にも言われた事があるのですが
愛好家というのは、来ればすぐに分かるんだそうです
「悪意があれば、ここには来ませんよ」
隣は刑事課、向いは取調室という緊張感満点の静かなフロアで
不覚にも吹いてしまいましたw
Posted by M80M80 at 2009年06月20日 12:42
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。