2009年05月27日

坂井泉水さんを想ふ

坂井泉水さんを想ふ


 亡くなって二年になりますね

 基本、聴く音楽は
 圧倒的にヘヴィメタが多いですw
 
 でも
 いつも車の中には
 必ずZARDがあります
 
 特にこんな時期
 春の遅い長野は
 やっと夏に向けた気持ちになってきます
 「コートを脱ぐと 新しい季節が動き出す」
 この歌詞にすごく多くの想いが
 入ってくるんですよね ^-^

 教科書であり仲間であり
 時にはガッツリ言ってくれました

 闘病中に知り合った女性が急変した時に
 そばで「負けないで」を歌っていたそうです

 同年代で、OL経験のある彼女には
 すごく親しみがありました
 
  
 坂井さんの存在って不思議です
 実在しない何かだったのかもしれません

 実在であり夢の中でもあった
 そんなZARDをこれからも
 毎年この時期に聴いてゆくんだと思います ^-^



 【 今日も 】聴いてマス ^-^ノ
 http://m80fmj.web.fc2.com/




同じカテゴリー(想ふ トコロ)の記事画像
坂井泉水さんを想ふ
坂井泉水さんを想ふ
違法無線局
坂井泉水さんを想ふ
坂井泉水さんを想ふ
今更新年2015
同じカテゴリー(想ふ トコロ)の記事
 坂井泉水さんを想ふ (2020-05-27 08:14)
 坂井泉水さんを想ふ (2019-05-27 09:30)
 違法無線局 (2016-11-04 10:04)
 坂井泉水さんを想ふ (2016-05-27 11:35)
 坂井泉水さんを想ふ (2015-05-27 09:42)
 今更新年2015 (2015-01-13 10:52)

Posted by カサ@@ハラ  at 00:01 │Comments(3)想ふ トコロ

この記事へのコメント
んーーーーー実はわての車にもZARDは欠かせない一枚として搭載しております。こんなところで趣味の一致を見るとは!やっぱZARDは我々の世代の癒しのバイブルですね。
Posted by スカルの疲れたおじさん at 2009年05月27日 00:36
>スカルの疲れたおじさん
確かにバイブル的なアレかもしれませんね ^-^
何をするワケでもないですが
常に置いておきたい一枚は「永遠」です ^-^
Posted by M80 at 2009年05月27日 08:02
>nutさん
暖かく感じて必要に追われて脱いだのか
自ら変わる事を意識して脱ぐのか
いろんな深い意味や捉え方ができますね ^-^
Posted by M80 at 2009年05月27日 08:04
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。