2009年02月10日
ペルターのハナシ -3-
ここ最近になって
レプリカも登場したりで
なにかと話題の
PELTOR COMTAC-Ⅱ
母国では「COMTAC X」
というシリーズだったと思います
勘違いしやすいのですが
新型ではあるものの、
コムタックのモデルチェンジ型ではなく
別モデルとして現行ラインナップになっています
コチラはコムタックと違い
TCI製の物は無いと思っていいと思いますが
マイクの形状が様々です
これは何故かと言いますと
ペルターの販売はヘッドセット単体を基本とした
*BTO生産システムのため
オペレーションに適した物を
部隊で選択できるからです
(*BTO=「Build To Order」受注毎に部品を組むシステム)
コムタックとの違いは
見たとおりですが、イヤーカップ形状が左右対称です
運動使用時の左右バランス向上を図りながら
射撃姿勢にも少し気を配った形状です
加えて、左利き用にも転用できる汎用性も持っています
次回はTCIについて掘り下げてゆくつもりですが
気が変わるかもしれませんw
【をた】じゃないですよ? (;´Д`)
http://m80fmj.web.fc2.com/
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
あっても無くても ですねw
ただ、実戦となると
近代戦には不可欠なアイテムのようですね^^