2011年10月28日

新型特小機

 
 ハートロック後遺症はいかがでしょうか?w
 「オマエ写ってるヨ」情報ありがとうございます
 引き続き、上記募集しております m(_ _)m

 そんなワケで、
 ここ最近話題で、お問い合わせもある
 新型特小機のおハナシ ^-^

 アイコム IC-4300
 
 ハートロック2011 特小工房ブースで
 実機ご覧いただいた方も多いですが
 皆さん、そのコンパクトさに驚いておられました ^-^
 まずは比較など

新型特小機

新型特小機

 画像は、上下とも左から
 IC-4300、モトローラMS50、IC-4008

 小さいですねぇ~w
 機能的にも、外部マイク感度の調整やスケルチ調整
 VOX、秘話設定、リピーター設定など
 イマドキな機能が充実。
 ま、殆ど使いませんがね^^;

 嬉しいのは、単三電池1本で動く事。
 裏側の形状は、若干イビツになりますw
 私物で比較したところ、4008の方が持ちますが、
 2~3日ブッ通しで使わない用途を考えると
 さほど気にならないライフかと思います ^-^

 そして、内蔵派に嬉しい上面ジャック。
 しかし、そのままは使えません^^;
 ヤエス式のネジ付き4極プラグ仕様です^^;;
 しかし、純正オプションの

新型特小機

 「OPC-2132 変換ケーブル」を使えば
 今までの外部機器が、そのまま使えます ^-^
 価格は、オプションケーブル含み
 現在の相場で10000~14000位です。

新型特小機
 
 4008は耐用年数を超えている個体も多いため
 側面ジャックの4100登場で裏切られたアイコムをやめ、
 上面ジャックのアルインコ推しできましたが
 4300登場により、再びアイコム推しでゆきますw


 
 特小工房 Web SHOP
 http://www.tokusyo.net/ 



新型特小機

 特小工房




同じカテゴリー(特小工房)の記事画像
大事なおしらせ
スタートキット
初期COMTAC
入荷情報 12-JAN
限りなくVショーに近い黒穴
新年と黒穴と私
同じカテゴリー(特小工房)の記事
 大事なおしらせ (2012-03-02 12:02)
 スタートキット (2012-01-27 09:14)
 初期COMTAC (2012-01-17 15:13)
 入荷情報 12-JAN (2012-01-11 14:20)
 限りなくVショーに近い黒穴 (2012-01-06 13:57)
 新年と黒穴と私 (2012-01-01 00:01)

Posted by カサ@@ハラ  at 12:03 │Comments(2)特小工房

この記事へのコメント
先日は質問にお答えいただきありがとうございました(^-^)/
お礼がまだだったのでコメントさせていただきます〜

自分も側面ジャックがネックで4008が壊れたらどうしよう?と考えていましたが、次は4300で決まりですねd( ̄  ̄)
Posted by SAT381SAT381 at 2011年11月04日 17:39
>SAT381さん
毎度ありがとうございますm(_ _)m
ダミラジ仕込み、単体使い
どちらでも重宝する機種だと思います ^-^
Posted by カサ@@ハラカサ@@ハラ at 2011年11月07日 22:53
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。