スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年09月08日

オヤジぃ いつもの

 
 今年も見事に
 パラベラムのあふりかさんと同い年になりました^^;
 
 何かの日とか記念日の類は無頓着で
 特に何もしない人ですw
 
 ところが一昨年
 アニバーサリーという
 田舎には似合わないようなダイニングカフェを知り
 ようやく自分の誕生日というのが
 楽しみに思えるようになりました ^-^

 昨年も書いた記憶がありますが
 ここではショータイムに
 フレアバーテンディングを披露してくれます^-^
 女性の第一人者、世界三位のSHINOさん
 そして長野の地方誌「komachi」の読者が選ぶ
 “いい男50人 in NAGANO!”でナンバーワンのGM
 
 この日は別件で行ったのですが
 たまたま出くわした誕生日フレアショーでは
 小粋な飾りが付けられた
 カラフルなカクテルが出来上がっていました ^-^
 その横にはもう一つカクテルグラス
 見たところスクリュードライバーらしい
 その時は気にも留めなかったんですが

 「そろそろでしたよね? ^-^

 そう言って、目の前に置いてくれた
 

 
 いつもここで飲んでいるのは
 ソルティードッグ
 ロングアイランドアイスティー
 モスコミュール
 と、少々強め
 ウォッカのパンチが好きな事を知ってくれてのチョイス

 
 何?  この感動www

 
 アニバ
 ダイニングカフェ ANNIVERSARY




 マイ・オークションをごらんください

 
 特小工房
  

Posted by カサ@@ハラ  at 13:51Comments(2)想ふ トコロ

2010年09月06日

アメ車とGパン(長文グチりありw)


 よく「意外だねぇ~」と言われますが
 こう見えてアメ車好きですw



 毎年夏に開催される
 ~’70アメ車とアメリカンカジュアルの融合がテーマのイベントです ^-^
 「SuperWeekend



 ゴキゲンにカスタマイズされたアメ車、バイク
 革製品や輸入雑貨がひしめくショップブース
 昼時にはアメリカンソウルフードから、何故かラーメンまで
 心も満たすフードフェスタ
 
 06の初回から行ってますが
 昨年、今年と車が少なすぎる!
 主催とはいえ「THE FLAT HEAD」ブースがデカ過ぎます



 協賛のヤナセは、しっかり空気読んで
 今年もイカしたアメ車を出してくれました ^-^
 


 いいですねぇ~ FORD GT
 昔の形そのままに現代テイストが入って
 こんなんが大好物ですw

 アメ車と言えば、そのデカさ
 自分的にアメリカを象徴すると思う
 初代CHEVROLET IMPALA
 ベルエアも好きですが、やはりこの造形美
 自動車大国を誇るにふさわしいクルマです ^-^
 しかし。。。こんな置き方は酷過ぎですね。。。
 (主催の場所割り最悪)


 
 自分的には、やはり60~70のスポーツカー
 KISSのDetroit Rock Cityの世界観ですが
 会を重ねる毎に
 そういったクルマが姿を消してますねぇ
 非常にザンネン

 許せないついででw
 だいたい
 いつから日本ではGパンの事を
 「デニム」って呼ぶようになったんでしょう?
 ちょっと前にオサレな高級フレンチレストランに行ったんですが
 ジーンズのヤツがいて驚きましたw
 最近じゃ、ゴルフ場でもOKな所あるらしいですが
 ビンテージだろうがデザイナーズだろうと
 労働者のズボン
 それがジーンズだし、日本におけるジーンズは
 Gパンと呼ばれるように
 GIが履いているズボンに他ならないワケだと思うんです。
 ところが会場でも、スワロフスキーやスパンコールの付いた
 意味不明なジーンズを誇らしげに履いてる人
 腰パン(ケツパン)の若者が小奇麗にして
 高そうなベルトして、ウォーレットチェーンなんかしてると
 オジさんは笑うに笑えないんですね
 片方の裾だけ、ヒザまで捲くってる若者とか
 本当に意味が解ってやってるのか と
 田舎丸出しで、せめて今日ぐらいは空気読めないのか と
 小一時間問い詰めたいw
 日本で俗に言う「B系」は認めますが
 そのルーツや文化を知る事も
 ファッションの一部だと思うし
 よりセンスを磨けると思うんです。

 あくまで私感、自分だけの価値観なのですが
 ジーンズにオサレは求めない
 リーバイス以上でもなく以下でもない
 オンリーワンのリーバイスだと思うんです。
 
 オジさんは、かなりグチってしまいましたがw
 FLAT HEADを買う事は、もう二度と無いし
 寂しい気持ちで切ないですが
 毎年、すごく楽しみだった
 SuperWeekendも、もう行く事は無いんだと思います ^^;;
 



 マイ・オークションをごらんください

 
 特小工房
  

Posted by カサ@@ハラ  at 18:18Comments(0)想ふ トコロ

2010年08月11日

真夏の楽園




 先週あたりまでの猛暑が影をひそめ
 やっと信州らしい夏になりました ^-^

 画像は昨年の物です^^;
 盆休みの楽しみの一つ
 朝ドラです ^-^

 近年、全面無料開放された
 霧○峰高原ビーナスライン
 ひと気の無い山道を走り
 ドライブインで折り返す
 休憩含めて2時間ほどのコースです^-^
 
 以前、ロータス乗りの知人から聞いて
 走るようになった時間帯
 時々逆の松本側から上ってくる
 新旧GT-Rや、エリーゼ、アルファなどなど
 ガチの走り屋ではなく、
 大人が気持ちの良いペースで走っています^-^
 
 ドライブインで一服つきつつ
 同じ目的で停まっている人と
 軽い車談義を交わしたり
 朝霧の中、ちょっと贅沢な朝を楽しめます^-^

 
 ただ一つ問題が。。。
 ふもとが晴れていても画像のような事が
 しばしばあるんですね ^^;



 8/11~18までの間
 お問い合わせの回答業務をお休みいたします。
 ご不便おかけしますが
 何卒、ご理解をお願いいたします  m(_ _)m


 マイ・オークションをごらんください
 
 特小工房
  

Posted by カサ@@ハラ  at 16:37Comments(0)想ふ トコロ

2010年08月04日

短い夏



 
 もう先月の画像ですが^^;;
 近所の山です。
 (ここも充分、山ですがw

 軽いハイキングなどしてみました。
 (普通に散歩でも高地トレーニングですがw

 ここは国の天然記念物にも指定されている
 レンゲツツジの大群落です ^-^
 もう少し上ると、標高は2000mに達しますw

 たまにゃ、こうして
 短い夏を精一杯彩る
 高山植物を眺めるのもいいもんです ^-^


 マイ・オークションをごらんください

 特小工房
  

Posted by カサ@@ハラ  at 21:53Comments(0)想ふ トコロ